AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法

AirPods
スポンサーリンク

AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法

 

AirPodsを探すアプリで音をならしてもならないのは何故?

 

Apple製のワイヤレスイヤホンとして人気の「AirPods」。

2022年にAirPods Proが共にリニューアルされ、形状はほとんど変わらないものの「ノイズキャンセリング」がパワーアップ。

キャンセリング機能が前モデル比で2倍としており、元々好評だった機能が更に改良されたことが話題になりました。

 

そんな便利なAirPodsですが、唯一の難点がイヤホンやケースの紛失。

ワイヤレスという便利な反面、コードイヤホンと比べて紛失し易い傾向にあります。

誰かと話すためにイヤホンをポケットに入れてたらいつの間にか落としていたなんてことも。

 

・AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法

 

今回はAirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法。

AppleIDとペアリングしたAirPodsを「探すアプリ」でサウンドを再生をした時に音がならない時の対象法をまとめました。

iPadやMacBookのような大きな機器ならまだしも、AirPodsのような小ささだと音がならないとわからないですよね。

 

また、本記事ではAirPodsの紛失を防ぐおすすめのアクセサリーを紹介しています。

AirPodsの紛失を防ぐために筆者が使っているとても便利なアクセサリーを2つ程ご紹介。

AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法について興味がある方は是非参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法①AirPodsのバッテリーが0%

AirPodsを探す際に音がならない最も多い理由の一つがバッテリー残量です。

探すアプリで「サウンドを再生」しても音がならない時はAirPodsのバッテリーが0%の可能性が高いです。

この場合は「サウンドを再生」を押した後ずっとくるくるして保留中となります。

 

しかし地図上にはAirPodsが表示されている。

地図上に表示されるのはiPhoneとAirPodsが最後にBluetooth通信した場所を示しており、バッテリーが残っているアクティブな状況を示している訳ではありません。

裏を返せば地図に示された箇所がAirPodsの位置を示している訳ではないため、バッテリーが0%の状態で誰かに人われた場合はそこにはありません。

 

AirPodsのイヤホンはケースに入れておけば充電されますが、ケースの外に出しておくとどんどんバッテリーを消耗していきます。

イヤホン単体で落とした場合、最悪数時間でバッテリー0%となることもあるのでもし無くした場合はスピード勝負。

一刻も早く地図上に示された場所へ行ってサウンドをならしてみてください。

 

スポンサーリンク

AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法②サウンドをならせる範囲外

iPhoneとAirPodsの通信規格はBluetoothとなっており通信範囲には限りがあります。

環境によって範囲は変わりますが、音楽再生中にiPhoneから離れていき再生が継続されるところまでがおおよその範囲。

壁やドアなどの障害物にもよって変わりますが、10mがいいところです。

 

バッテリーも十分あって、地図上に表示される箇所からも近いのに音がならない場合は範囲外である可能性があります。

壁はどうしようもありませんが、ドアなどの障害物は開けるなりして極力Bluetooth通信の妨げにならない状態にしてから音をならしてみましょう。

筆者は過去に示された箇所近くにある全てのドアを開けたら音をならせて無事に回収できたことが有りました。

 

スポンサーリンク

AirPodsの紛失を防ぐ便利なアクセサリー

AirPodsの紛失は実際に経験して初めてその恐ろしさを知ると思います。

金額面で辛いのはもちろん、自分の不手際で紛失した物を買い直すのはメンタル的にも辛いです。

円安の影響でAirPods Proに至っては約4万円と旅行へ行けるくらいの金額ですし。

 

そこで最後に筆者がAirPodsの紛失を防ぐために使っているアクセサリーを紹介します。

高額なAirPodsは有償保証サービス「Apple Care+」でも紛失はまかなわれないため自身で守る必要があります。

AirPodsを長く使うためにも是非検討してみてください。

 

 

AirPodsの紛失を防ぐアクセサリーとして最も効果的なのが「AirTag」です。

AirPodsを紛失しても周囲のiPhoneを介して位置情報をどこまでもトラッキングできます。

通常ではBluetooth通信の範囲内に限られるので探索範囲はかなり広いです。

 

 

AirTagを装着するのに必要なのが専用ケース。

基本的にAirTagを装着できればどのタイプでも良いのですが筆者はこのケースを使っています。

値段も2,000~3,000円なので通常のケースと価格面は余り変わらないと思います。

 

以上が筆者おすすめのAirPodsの紛失を防ぐアクセサリーです。

繰り返しになりますが例え有償保証に加入していても紛失は全額保証してくれません。

AirPodsはとても高価なアイテムなので長く使うためにも是非こういった紛失対策を検討してみてください。

 

スポンサーリンク

まとめ:AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法

いかがでしたでしょうか?

今回はAirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法についてまとめました。

AirPodsを「探すアプリ」で探した時に音がならない時の対処法について興味がある方は是非参考にしてみてください。

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました