【比較】AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違いは?

AirPods
スポンサーリンク

【比較】AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違いは?

 

AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違いは?

価格が上がったけど機能はどのくらい進化したの?

 

iOSやiPadOS向けのワイヤレスイヤホンして人気の「AirPods」。

AirPods ProやAirPods Maxが発表される中、廉価版として根強い人気を誇る「AirPods」の第三世代が2021年10月に発表。

「空間オーディオ」などAirPods Proに搭載されている高機能を引っ提げての登場となり話題になりました。

 

そんなAirPodsでよく聞くのが「第三世代と第二世代の違い」について。

一見するとケース以外の変更が無いため、パッと見だと第三世代になって何が変わったのか、第二世代との違いが何なのかわからないと思います。

AirPods Proの方が注目を浴びがちなので、新型AirPods(第三世代)の情報が余り出回っていないのも現状。

 

・AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違い
・ユーザー目線での新機能の評価

 

今回はそんなAirPodsの「第三世代と第二世代の違い」について。

AirPodsのデザインや機能など第三世代と第二世代の違いについてまとめました。

違いがとてもお行ったのでユーザー目線に立って利用に直結する部分をピックアップしています。

 

また、本記事ではAirPodsのおすすめの使い方についても紹介しています。

iPhone用イヤホンとしては価格が高いと感じている方に向けて、実際に筆者が行っているAirPodsのおすすめの使い方をまとめました。

新型AirPods(第三世代 )の使い方について興味がある方は是非参考にしてみてくださいね。

 

スポンサーリンク

AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違い①「空間オーディオ」の搭載

今回のモデルアップデートで最も注目されているのが「空間オーディオ」の実装です。

映画館にいるような音響体験が出来る「空間オーディオ」はより動画コンテンツを楽しむことができることで、初めて搭載されたAirPods Proでは「ノイズキャンセリング」に並んで話題になった機能。

廉価版という位置付けだったAirPodsに搭載したのはかなり衝撃的でした。

 

最近では「Netflix」が空間オーディオに対応。

iPhoneなどで「Netflix」でダウンロードした動画コンテンツを通勤・通学の際に楽しまれてる方には大きなメリット。

実際利用してみるとわかるのですが、本当に映画館にいるような頭を囲まれるような音響体験ができます。

 

スポンサーリンク

AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違い②「タッチコントロール」の拡充

第二世代のタッチコントロールはダブルタップの一種類で物理操作性に難がありました。

第三世代では1~3回のタップ回数で操作を切り分けられるので、誤操作も無くなりストレス無く音楽再生をコントール可能に。

尚、第三世代ではタッチコントロールでSiriを呼び出すことも可能になりました。

 

第三世代で覚えておいた方が良いタッチコントロールは3つ。

1回タップで「曲の再生/一時停止」と電話応答、2回タップで「次曲を再生」、3回タップで「前曲を再生」。

コンビニなどで会計する時にわざわざiPhoneの画面を開かなくて済むので是非マスターしてみてください。

 

スポンサーリンク

AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違い③「充電速度」の加速

個人的に最もポイントなのが充電速度の加速。

何と新型AirPods(第三世代)ではたった5分充電するだけで1時間も再生できるようになりました。

AirPodsはバッテリー確認がし辛いので気付いたら使えなくなっていることも珍しくないですよね。

 

また、連続再生時間も延長されています。

第二世代の連続再生時間が「24時間」に対し第三世代では「30時間」と6時間の大幅パワーアップ。

バッテリー回りを強化したのがよくわかります。

 

スポンサーリンク

AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違い④IPX4の「防水対応」の実装

実はAirPodsが防水対応では無かったことはご存じでしたでしょうか?

外出先に持ち出すAirPodsは雨に晒されることも少なくないため、雨濡れによる故障はよくあるケース。

筆者も過去に防水対応しているiPhoneと同じ感覚で扱っていたら壊れた過去があります。

 

第三世代ではIPX4の防水対応が備わったため雨の中の利用も怖くありません。

結果的に故障リスクが下がったので、イヤホンを紛失しない限りいつまでも利用できるようになったと感じています。

とは言え、AirPodsは耐衝性は無いので引き続きケースに入れて利用するのが望ましいでしょう。

 

 

Amazonでの買い物は「チャージタイプのAmazonギフト券」がお得です。

プライム会員ならキャンペーンエントリー後、「チャージタイプのAmazonギフト券」を5,000円以上クレカ決済すると「0.5%」のポイント還元を受けられます。

筆者のようにAmazonでたくさん買い物をする方はあらかじめチャージしておくのがおすすめですよ。

 

キャンペーンにエントリーする

 

 

スポンサーリンク

まとめ:【比較】AirPodsの「第三世代」と「第二世代」の違いは?

いかがでしたでしょうか?

今回はAirPods(第三世代 )の使い方や第二世代との違いについてまとめました。

AirPods(第三世代 )の使い方や第二世代との違いについて興味がある方は是非参考にしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました