【当サイトからクリックするだけ】Kindle『セール対象』の探し方

Kindle

【Amazon】ブラックフライデー先行セール開催中!



現在Amazonではブラックフライデーの先行セールが開催中です。

Apple製品をはじめ多くの人気商品がセール対象になっているので売り切れる前にチェックしましょう!

ザックリと人気商品をまとめました。

 

ブラックフライデーセール会場はこちら


 

【15%off(-6,000円)】AirPods Pro(第2世代 USB-C)

本セールで売り切れ必至の目玉商品。

長らくセール対象にならなかったUSB-C対応の新型AirPods Proがついにセール対象に!

前回AirPods Proがセール対象になった時は2日目で売り切れたので迷っている方はお早めに。

 

【10%off(-5,000円)】2021 iPad 10.2インチ

廉価版として人気のiPad。

今年はこと如くiPadがセール対象になりませんでしたがブラックフライデーではセール対象に。

廉価版ではあるもののそこら辺の十分なスペックを有しているのでサブデバイスにおススメです。

 

【22%off(-16,800円)】Apple Watch Series 8

2022年に発売された旧世代モデル。

例年ではApple Watch SEがセール対象になるのが恒例でしたが、今年のプライムデーから前年モデルがセール対象になりました。

割引率は驚異の22%とかなりアツいです。

 

【21%off(-26,000円)】Apple Watch Ultra

アウトドアブランド好きに人気なApple Watch Ultra。

Apple Watch Series 8と並び21%と値段を落としてセール対象に。

最大稼働時間が長いので外出時間が多い方にもおススメです。

 

【16%off(-3,000円)】Kindle Paperwhite

Kindleシリーズのミドルモデルとして人気のKindle Paperwhite。

防水対応しているので初めてKindleデバイスを利用する方におススメのモデルです。

前回のセールと同様に割引率は高めになっています。

 

【50%off(-2,500円)】Fire TV Stick(第3世代)

YouTubeやNetflixを手軽にテレビに移せることで人気のFire TV Stick。

50%と稀に見る割引率で売り切れることも想像できるので気になる方はお早めに。

筆者も使っているのでが大きなテレビでYouTubeやNetflixを見れるのはとても便利です。


スポンサーリンク

【当サイトからクリックするだけ】Kindle『セール対象』の探し方

『Kindleはいつセールが行われるの?』
『セール対象の書籍はどこのページから見つけるの?』
『セールはどのような種類があるの?』

Kindleのセールに関するこのような悩み。

Kindleで漫画や小説など電子書籍を読まれる方であれば一度はあるのではないでしょうか?

 

そこで今回は、『Kindleのセール対象となっている書籍の探し方』をご紹介します!

結論から言うと、当サイトからリンクボタンをクリックするだけです。

僕もKindle Paperwhiteを持ってるのでKindleで書籍はちょいちょい購入するのですが、毎度Amazonへアクセスするのがめんどくさいので備忘録がてら本記事をまとめました笑

 

セール対象の探し方以外に『お得なKindle書籍の購入方法』も紹介しています。

Kindleで電子書籍を読まれる方は是非参考にしてみて下さいね。
スポンサーリンク

Kindleの『セール対象』について

まずはKindleの『セール対象』について。

Kindleでは多くの書籍を取り扱ってるからか毎日セールを行っています。

そんなKindleのセールには種類があって

・日替わりセール
・月替わりセール

の2種類が存在。

「日替わり」も「月替わり」もその時のトレンドに合わせて選出されてるようで、タイトルを見るとTwitterトレンドを感じさせる選出です。

ちなみにですが、セール対象はお堅い本だけではなく漫画や雑誌も含まれています。

セール対象の数は「月替わり」の方が多いので、まずはこちらを先にチェックするのがおすすめ。

「日替わり」はそんな本数は無いのですが、毎日更新されるので手隙の時にチェックしましょう。

スポンサーリンク

【月替わり】Kindleのセール対象となっている書籍の探し方

 

Amazon『Kindle 月替わりセールタイトル一覧』を確認する

 

月替わりのセールタイトルを確認する時は上のリンク先からチェックして下さい。

月替わりのセールタイトルは数が多いので、左メニューに「カテゴリー」が表示されています!

ご自分がお好みのカテゴリーを選択すると効率よく探せますよ。

 

小説や歴史書から技術参考書、漫画まで幅広く扱っています。

尚、セール対象の中には「ベストセラー」となった書籍も含まれています!

書籍ごとに値引き幅は異なるので、気になる書籍を見つけたらクリックして詳細ページから確認しましょう。

 

Amazon『Kindle 月替わりセールタイトル一覧』を確認する

 

スポンサーリンク

【日替わり】Kindleのセール対象となっている書籍の探し方

 

Amazon『Kindle 日替わりセールタイトル一覧』を確認する

 

続いては「日替わり」のセールタイトルです。

毎日更新されるので気になる方は通勤・通学中などお手隙の際に確認しましょう!

ご覧の通りセール対象のタイトルは少なめですね。

 

 

ただ、日替わりということでその時のトレンドに合わせた書籍が並びます。

真ん中の『感情リセット術』は前日のTVニュースで「感情コントロール」を取り扱っていた影響でしょう。

両サイドの2冊も選ばれた何かしらの理由があるのかと思われます。

 

Amazon『Kindle 日替わりセールタイトル一覧』を確認する

 

スポンサーリンク

お得なKindle書籍の購入方法

最後にKindle書籍をお得に購入する方法をご紹介します。

Amazonギフト券の中に自分へ付与する「チャージタイプ」というものが存在します。

 

 

Amazonでの買い物は「チャージタイプのAmazonギフト券」がお得です。

プライム会員ならキャンペーンエントリー後、「チャージタイプのAmazonギフト券」を5,000円以上クレカ決済すると「0.5%」のポイント還元を受けられます。

筆者のようにAmazonでたくさん買い物をする方はあらかじめチャージしておくのがおすすめですよ。

 

キャンペーンにエントリーする

 

 

Amazonギフト券のチャージから実際に使うまでの手順もまとめています。

気になる方はこちらの記事を参考にして下さいね。

 

【最大0.5%還元】Kindleでの『Amazonギフト券』の使い方
Kindleでの『Amazonギフト券』の使い方を知りたいですか? 本記事ではKindleでの『Amazonギフト券』の使い方と最大0.5%還元を受ける方法を解説しています! Kindleでの『Amazonギフト券』の使い方を知りたい方は是非ご覧下さい!

 

スポンサーリンク

まとめ:【当サイトからクリックするだけ】Kindle『セール対象』の探し方

いかがでしたでしょうか?

今回は、Kindleのセール対象となっている書籍の探し方を解説しました!

Kindleで書籍を読まれる方は是非参考にして下さいね。

最後までお読み頂きありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました