【USB不要】PS4で録画したゲーム動画を高画質でPCに移動する方法

動画

【Amazon】ブラックフライデー先行セール開催中!



現在Amazonではブラックフライデーの先行セールが開催中です。

Apple製品をはじめ多くの人気商品がセール対象になっているので売り切れる前にチェックしましょう!

ザックリと人気商品をまとめました。

 

ブラックフライデーセール会場はこちら


 

【15%off(-6,000円)】AirPods Pro(第2世代 USB-C)

本セールで売り切れ必至の目玉商品。

長らくセール対象にならなかったUSB-C対応の新型AirPods Proがついにセール対象に!

前回AirPods Proがセール対象になった時は2日目で売り切れたので迷っている方はお早めに。

 

【10%off(-5,000円)】2021 iPad 10.2インチ

廉価版として人気のiPad。

今年はこと如くiPadがセール対象になりませんでしたがブラックフライデーではセール対象に。

廉価版ではあるもののそこら辺の十分なスペックを有しているのでサブデバイスにおススメです。

 

【22%off(-16,800円)】Apple Watch Series 8

2022年に発売された旧世代モデル。

例年ではApple Watch SEがセール対象になるのが恒例でしたが、今年のプライムデーから前年モデルがセール対象になりました。

割引率は驚異の22%とかなりアツいです。

 

【21%off(-26,000円)】Apple Watch Ultra

アウトドアブランド好きに人気なApple Watch Ultra。

Apple Watch Series 8と並び21%と値段を落としてセール対象に。

最大稼働時間が長いので外出時間が多い方にもおススメです。

 

【16%off(-3,000円)】Kindle Paperwhite

Kindleシリーズのミドルモデルとして人気のKindle Paperwhite。

防水対応しているので初めてKindleデバイスを利用する方におススメのモデルです。

前回のセールと同様に割引率は高めになっています。

 

【50%off(-2,500円)】Fire TV Stick(第3世代)

YouTubeやNetflixを手軽にテレビに移せることで人気のFire TV Stick。

50%と稀に見る割引率で売り切れることも想像できるので気になる方はお早めに。

筆者も使っているのでが大きなテレビでYouTubeやNetflixを見れるのはとても便利です。


スポンサーリンク

【USB不要】PS4で録画したゲーム動画を高画質でPCに移動する方法

・PS4で録画したゲーム動画をPCに移動したい
・USBやキャプチャーボードは持っていない

このような方へ向けた記事となっております。

 

「USBが無いとPCには移せないのでは?」

「移した時に画質は落ちないの?」

PS4で録画したゲーム動画をPCへ移す方法でお困りの方は多いのではないでしょうか?

このような悩みを解決するため今回は、Twitchを使用してPS4で録画したゲーム動画を高画質でPCへ移動する方法をご紹介します。

高画質と謳っている通り、ご紹介する方法はYouTubeにアップロードできる最大画質よりも良いのでご安心下さい。

 

Twitchを連携してゲーム配信 > 配信を終える > アーカイブをダウンロード

という流れでゲームのプレイ動画をPCに移動することができます。

Twitchは高画質配信だけではなく、配信終了後すぐに画質を落とさずにプレイ動画をアーカイブとしてダウンロードすることができます!

スポンサーリンク

PS4のブロードキャスト設定

・音声の出力設定を行う
・実況動画を取りたい時はチェックを入れる

まずは、PS4でブロードキャスト設定から音声出力を設定します。

実況動画などで声を入れたい時はチェックを入れ、声を入れたくない時はチェックを外してください。

設定 > シェアとブロードキャスト > シェアする音声の設定 を選択

スポンサーリンク

Twitchのアカウント作成

・Amazonが手掛けるゲーム配信サービスTwitchを使ってゲーム動画を記録しダウンロードできる

続いて、ゲーム配信サービスのTwitchのアカウント設定を行います。

TwitchはあのAmazonが手掛けるサービスで、ゲームのライブ配信を高画質で行えたり、アーカイブのダウンロードができ、YouTubeに並んで人気のあるゲーム配信サービスです!

まずは、公式サイトでアカウントを作成して下さい。

 

アカウント作成したらブロードキャストした時にアーカイブを残すよう設定します。

右上のアカウント > 設定 > チャンネルとビデオ > 過去の配信を保存する をチェック

スポンサーリンク

PS4でブロードキャスト

次に、PS4とTwitchを連携してブロードキャストを行います。

ゲームを起動した状態でブロードキャスト画面を開くと配信サービスが選択できるのでTwichを選択します。

Shareボタン > ゲームプレイをブロードキャストする > Twitch を選択

 

そうするとTwichとのアカウント連携を求められるのでTwichアカウントでログインします。

最後の確認画面が出てくるので、品質を 1080 - 高 (60fps) を選択してから ブロードキャストを始める を選択します。

フルHD(1080)の60fpsなので、十分過ぎるくらいの画質で動画を残すことができます!

 

動画撮影を終える時はブロードキャストを停止します。

Shareボタン > ブロードキャスト設定 > ブロードキャストを終了する を選択

 

これでTwitch側にプレイ動画がアーカイブとして残りました!

最後にアーカイブをダウンロードします。

 

スポンサーリンク

Twitchでゲームのアーカイブをダウンロード

ブロードキャストを終了したタイミングでTwitchにゲーム動画のアーカイブが残ったので、最後にPCにダウンロードします。

右上のアカウント > ビデオプロデューサー > ダウンロードしたい動画の「...」 > ダウンロード

スポンサーリンク

まとめ 【USB不要】PS4で録画したゲーム動画を高画質でPCに移動する方法

・Twitchを使えば高画質でゲーム動画をPCに移動することが可能

とても簡単に行えましたね!

USBやキャプチャーボードなど専用機器を使うことなくできるので、僕もこの方法でゲーム動画をPCに移動しています。

便利な世の中になりましたね!

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました