【Amazon】新生活応援SALEが開催中!



現在Amazonでは「新生活応援SALE」が開催中です。

セール対象には人気のApple製品も含まれ、更に最大12%のポイントアップキャンペーンも。

Appleストアなどで購入するよりかなりお得なのでこの機会をお見逃し無く!

 

「Apple AirPods(第三世代)」が21%off(5,728円)の21,072円

今回の目玉であろうApple AirPods(第二世代)。

人気のAirPods(第三世代)が21%offというのはかなり稀です。

AirPodsシリーズはセール対象になっても売り切れ→再販売を繰り返す人気商品なので判断はお早めに。
 

「Apple Watch SE(第二世代)」が9%off(3,568円)の34,232円

廉価版Apple Watchとして人気のAppleWatch SE(第二世代)。

スマート決済や音楽アプリなど主要な機能を取り揃えているので初めてApple Watchを使う方におススメ。

iPhoneを所有していたら身に付けていて損は無いアイテムです。

「Apple Watch Series 8」が9%off(6,053円)の58,747円

今回のセールでは最新のApple Watch Series8も対象。

身に付けるだけで健康管理が出来る他にワークアウトによる運動管理も行えます。

ジムでの筋トレやランニングなど運動をする方は要チェック。

 

「2021年 iPad」が9%off(4,547円)の45,253 円

廉価版と言われながらもそこら辺にあるWindows PCと遜色無く動く2021年 iPad。

iPhoneユーザーにとってのサブ機として最高のコスパを誇るのは言うまでも無く。

NetflixやYouTubeによる動画鑑賞の他、ソシャゲのサブ垢用として使えるので便利。

 

「2022年 MacBook Air」が13%off(21,437円)の143,363 円

昨年モデルチェンジされて話題になった新型のMacBook Airがセール対象に。

筆者も使っているのですがM2チップを搭載しているのでAdobeの動画編集アプリもサクサク動くので超便利。

今までもMacBook Airは処理能力に度々悩むことがありましたが、最新モデルではあらゆるシーンを難無くこなしてくれます。



【コスパ最強】iPad第8世代の「大きさ」や「スペック」まとめ

iPad
スポンサーリンク

【コスパ最強】iPad第8世代の「大きさ」や「スペック」まとめ

  • iPadの第8世代の大きさやスペックは?
  • 無印iPadはどんな人に向いてるの?
  • iPadはどこで購入するのがおすすめ?

 

全世界で大人気のタブレット「iPad」。

Netflixで映画を観たり、仕事用のサブディスプレイとして使えたりと様々な用途がありますよね。

AirDropによる写真共有などApple製品との相性が良く、日本のiPhone需要の高さからもタブレットとしてiPadを選ぶ人は多いのではないでしょうか。

今回は、そんな「iPad 第8世代の大きさやスペック」について。

巷では最近発売された「iPad Air」や「iPad Pro」が人気ですが、個人的に価格やスペックから「iPad」がおすすめです。

本記事ではiPad 第8世代の大きさやスペック、どのような用途に向いているかを解説しています。

iPadの購入を検討している方は是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

iPad第8世代の「大きさ」や「スペック」まとめ

まずは本題でもiPadの「大きさ」や「スペック」について。

上記に加え仕様を確認していきましょう!

ざっくりまとめるとこのような感じ。

発売日:2020年09月18日
Wi-Fiモデル価格:\38,280
セルラーモデル価格:\54,780
チップ:A12 Bionic
ストレージ:32GB/128GB
ディスプレイサイズ:10.2
サイズ:250.6 x 174.1 x 7.5mm
コネクタ:Lightning
重量:490g(Wi-Fi)/495g(セルラー)

 

iPad 第8世代は2020年9月に発売された新しめのモデルで、価格が\38,280と手が出しやすいのが特徴。

\38,280であるにも関わらず、A12 Bionicチップを搭載しているため処理スピードが速いのが特徴。

個人的にはiPadシリーズの中で「最もコスパが良いモデル」だと思っていて、初めてiPadを購入する方に超絶おすすめ!

ディスプレイサイズも10.2と不自由無い大きさなので、YouTubeやNetflixで動画鑑賞するのにも困らないでしょう。

充電するためのコネクタが「Lightningケーブル」なので、iPhoneをご使用の方であればケーブルを統一できるのも便利。

最近発売されたiPadのコネクタは「Type-C」なので、利便性の差別化が図られています。

Wi-Fiモデルの重量は490gと軽めで持ち運びにも最適。

自宅、外出先を問わず色々なシーンで利用し易いでしょう。

スポンサーリンク

iPad第8世代は「どんな人」に向いてる?

 

iPadのモデルは全部で4つありますが、それぞれ用途が分けられています。

「廉価版」とも評されるiPadはお世辞にもスペックは高くないので、ライトユーザー向けのタブレットと言えます。

このようなことをしたい方はiPadが最適です。

  • 大きな画面でソーシャルゲームをしたい
  • YouTubeやNetflixで動画を見たい
  • サブディスプレイとして使いたい

iPadを使う目的が上記の方にはもってこい。

逆に「イラストを描きたい方」や「動画編集を行いたい方」は向いていないので注意。

画面サイズや処理速度を求めるようなことを行いたい方はiPad AirやiPad Proがおすすめです。

【2021年】iPadシリーズの「値段比較」まとめ
iPadシリーズの値段比較について知りたいですか? 本記事ではiPadシリーズの値段比較についてまとめています。 iPadシリーズの値段比較について知りたい方は是非ご覧下さい。

 

余談ですが、Apple Pencilの第1世代に対応しています。

ディスプレイサイズは小さいですが、イラストを描いたり、メモを取ることも可能。

色々書きましたが、\40,000切る価格でここまでできるタブレットはiPadだけではないでしょうか。

 

スポンサーリンク

iPadの購入は「Amazon」がおすすめ

iPadを始めApple製品は「Amazon」が超おすすめ

Yahooショッピングや楽天でも販売されていますが、代理店からの購入になるためリスクが。

Amazonでの購入は銀座や表参道のAppleストアで購入するのと何ら変わりないので購入方法としては最も安全。

街の家電量販店でも売っていますが、交通費や移動時間を考えるとAmazonで購入するのが最も効率良いです。

 

 

Amazonでの買い物は「チャージタイプのAmazonギフト券」がお得です。

プライム会員ならキャンペーンエントリー後、「チャージタイプのAmazonギフト券」を5,000円以上クレカ決済すると「0.5%」のポイント還元を受けられます。

筆者のようにAmazonでたくさん買い物をする方はあらかじめチャージしておくのがおすすめですよ。

 

キャンペーンにエントリーする

 

 

スポンサーリンク

まとめ:【コスパ最強】iPad第8世代の「大きさ」や「スペック」まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は「iPad 第8世代の大きさやスペック」についてまとめてみました。

iPadの購入を検討している方は是非参考にしてみて下さいね。

最後までお読み頂きありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました