【解決】iPad Proに防水機能はある?お風呂で安全に使う方法
『お風呂で動画を見たり、電子書籍を読みたいんだけどiPad Proは防水なの?』
『お風呂でiPhoneを使う人は良く聞くけどiPad Proは余り見ない・・・』
『iPad Proを水場で使うためのケースはあるの?』
iPad Proを持っていたら一度はお風呂場で動画を見たり、電子書籍を読みたいと思う方は多いのではないでしょうか?
湯船に浸かりながら映画やドラマを見れたら最高のリラックスタイムですよね。
そこで今回は、iPad Proの「防水機能」と「お風呂で安全に使う方法」を解説します!
僕はバリバリiPad Proをお風呂場で使っているのですが、その際に使っているアクセサリーやアイテムも合わせて紹介します。
QOL(Quality of Life)・・・上がりますよ!!
iPad ProでNetflixやYouTube、Kindleをインストールしてる方や、湯船に浸かりながらiPadを使いたい方は是非参考にしてみて下さいね。
iPad Proに防水機能はあるのか
まずはiPad Proの「防水機能」について。
結論から言うとiPad Proに
『防水機能はありません』
残念ながら、iPad Proに防水機能は付いておりません!
防水のみならず、塵やほこりを「防塵機能」も付いていないため、基本的にiPad Proは自宅やカフェなど周囲が落ち着いた環境での利用が推奨されております。
iPhoneは防水機能が付いているので、一見するとiPad Proにも付いてるのかと思いがちですが付いておりません。
iPad ProはPCと同等、もしくはそれ以上のスペックを有しているデバイスなので、防止・防塵機能を削ってハードウェア周りに力を入れたのでしょう。
とはいえ、iPhoneを含め裸の状態でお風呂場で使う人はまずいないと思います。
専用の防水ケースやジップロックへ入れて使う方が多いのではないでしょうか?
事項では、そんなiPad Proをお風呂場で使うためのアクセサリーをご紹介します!
Amazon等でお手頃な価格で買えるのでとてもおすすめですよ。
iPad Proに防水機能を持たせるアクセサリー
iPad Pro用の防水ケースで最強といったら2020年モデルに対応してる『Trysunny』でしょう。
実際にiPad Proをケースに入れて操作するとわかるのですが、安心感がはんぱないです笑
僕はお風呂場で使う時や、旅行へ行く際はかならず使っています。
Trysunnyの防水ケースはIP68の防水規格を有しておりその防水性の高さが伺えます。
IP68の防水規格を具体的に表すと「水深4m」で「30分」は耐えられるほど!
一般的な防水規格としてIP68というのはかなり高めです。
日本だと余り雨や湿度は気になりませんが、お隣の東南アジアなどではスコールがあり防水機能は死活問題。
今はコロナで海外旅行することができませんが、湿度が高いエリアへiPad Proを持っていく時は通常のケースだけで無く、このような防水機能が付いたケースがあると安心!
そんな高い物でもないので、iPad Proを長く使おうと考えてる方は検討してみて下さい。
Trysunny以外にもう一つおすすめは『Doo』の防水ケース。
理由は2020年に改良されており、IP69の防水規格を有しているから!
こちらは耐衝撃性も強く謳っており、ハイキングや登山など物理的な危険が伴う環境に向いているケースです。
DooかTrysunnyかは好みによると思います。
僕は長らくTrysunnyを使っておりますが、お風呂場で使う分には全く問題無いので満足しています。
ちなみにですが、価格はTrysunnyの方が若干お休めです。
いかがでしたでしょうか?
Amazon等で調べるとわかるのですが、iPad Proの防水ケースは様々なメーカーが出品しています。
防水ケースを購入する際に大切なのは直近で改良されてるか否か!
どれが良いかわからない場合は、上記の説明やレビューコメントを参考にしてみて下さいね。
お風呂場でiPad Proを使う時におすすめのアイテムやアプリ達
iPad Proの防止ケースを入れたらあとは『なにをするか』ですよね。
僕が実際に使ってるおすすめなiPad Proのアイテムやアプリを紹介します!
寒いこの季節、お風呂に入る楽しみが増えること間違いなし!
本項では、お風呂場でiPad Proを使う時におすすめのアイテムやアプリと題して4つご紹介。
お風呂とiPad Proの組み合わせに最高な物達なので是非試してみて下さいね!
アロマキャンドル
長湯といったらアロマキャンドルでしょう。
キャンドルの灯りで映画鑑賞や読書はたまりません。
いつまででもお風呂に入ってられますよね。
Aesopは男性だと余りご存知無い方が多いかと思います。
こちらはハンドソープやシャンプーが人気で、昨年の冬に新製品としてアロマキャンドルをあ発売しました!
Twitterでも話題になり、最近になってようやく購入できるようになりました。
タンブラー
長湯と言ったら水分補給、『タンブラー』です。
長い時間お風呂に入ってる場合は水分補給が大切です!
水は身体から老廃物を出してくれるのでお風呂との相性も最高ですね。
僕はサウナも好きなので、銭湯サウナへ行く時は必ずタンブラーを持っていきます。
汗をかき水を飲むを繰り返してると身体が軽くなりますよね。
熱めのお湯が好きな方は水分補給にタンブラーで水分補給を!
Amazon Kindle Unlimited
お風呂とアロマときたら読書ではないでしょうか。
Amazonには月額制の電子書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」があります。
僕は漫画しか読まない人間だったのですが、なんと無くKindle Unlimitedを始めたら読書が好きになりました。
そんなKindle Unlimitedがおすすめな方は僕みたいな
- 何の本がおすすめかわからない人
- とりあえず読書を初めてみたい
といった方達。
読める本の種類が多く基本的に自分に合わない本は見つからないことは無いと思います。
Kindle Unlimitedは初月無料で始められ、自分に合わなかったら無料期間中に解約できるのが良いです。
初めてすることって何だか抵抗ありますよね。
ちなみにですが、僕はベターに下記のハリー・ポッターから入りました。
読書に慣れてない人は、映画などでストーリーや登場人物をある程度知ってる作品がおすすめ!
僕は金曜ロードショーで賢者の石のみならず、ハリーポッターシリーズを何度も見ていたので頭に入り易くとても読みやすかったですね。
Amazon Prime Video
読書に疲れたら『Amazon Prime Video』で映画やドラマを観るのも良いでしょう。
最近ではPrime Videoのオリジナルコンテンツも増え、昔と比べだいぶ面白くなってきました!
最近では「バチェラー」や、松本人志さんとコラボした『ドキュメンタル』が人気のようですね。
Prime Videoでは映画やドラマはダウンロードすることができるので、もし風呂場にWi-Fiが届かない場合は予め作品をダウンロードしておけばOK!
せっかくなので、僕が個人的に超おすすめな「ゼロ・ダーク・サーティ」を紹介させて下さい。
本品は、2001年に起きた「アメリカ同時多発テロ(9.11)」の首謀者ビン・ラディンを追い詰めたCIAの女性捜査官のストーリー。
主人公の女性捜査官がどのようにしてビン・ラディンを追い詰めたかが描かれています。
スパイ系の映画が好きな方であればとても楽しめるかと思います。
現地へ踏み込むために上長承認を得るのに苦難するシーンなど日本の現代社会に通じるものがあります。
ちなみにですが、本作はCIA捜査官が主人公ですが、ビン・ラディンの隠れ家に突入した「ネイビー・シールズ:チーム6」を主人公とした映画も存在します。
両方観ると胸が熱くなります。
「ゼロ・ダーク・サーティ」と「ネイビー・シールズ:チーム6」は実話を元にしたノンフィクション作品。
お風呂に入りながら、世界で起きている『僕達が知らない闘い』を観るのはいかがでしょうか。
突入前夜、生きて帰ってこれないと覚悟した隊員達が祖国アメリカで暮らしてる家族や恋人とビデオ通話するシーンは見もの。
まとめ:【解決】iPad Proに防水機能はある?お風呂で安全に使う方法
いかがでしたでしょうか?
今回は、iPad Proの「防水機能」と「お風呂で安全に使う方法」を紹介しました!
湯船に浸かりながらiPadを使いたい方は是非参考にしてみて下さいね。
最後までお読み頂きありがとうございました。