【解決】AirPods Proの『充電ランプが消える』について
『Lightningケーブルを刺して充電したけどすぐに充電ランプが消える・・・』
『充電ランプがオレンジ色のまま消えたけど充電されてるの?』
『充電ランプが消えたら充電完了?』
ワイヤレスイヤホンの中で人気の高いAirPods Pro。
iPhoneやiPadなどApple製品とのシームレスな連携ができるので愛用してる方も多いのではないでしょうか?
今回は、『充電ランプが消える』挙動についてまとめました!
本記事を読んで頂ければ
『Lightningケーブルを刺したのに充電ランプ消えた!充電されてるの!?』
という悩みを解消できるかと思います!
AirPods Proの充電仕様はお世辞にもわかり易くはないので、この機会にご理解頂けたらと思います。
AirPods Proの『充電ランプが消える』について
まずは、タイトルにもある『充電ランプ』の挙動について。
結論から言うと、Lightningケーブルを刺した後に充電ランプが点灯、その後消える挙動は仕様であり正常な動きです。
オレンジ色という明らかに充電中を表す色にも関わらず、すぐに消えて困惑する方もいらっしゃるかと思いますがご安心を。
ご使用のAirPods Proは故障しておりません!不具合も無く全くもって問題ございません!
iPhoneやiPadなどのApple製品は、充電するとバッテリーアイコンに稲妻マークが付いて充電されることを明示してくれますよね?
しかし、AirPods Proの充電仕様はお世辞にもわかりにくいのが現状です!
Appleは定期的にファームウェアのアップデートを行うことでAirPods Proの「機能追加」、「問題修正」、「パフォーマンス向上」を行っています。
直近では、つい先日にファームウェアアップデートで『空間サウンド』が追加され話題になりましたよね!
個人的には充電中はランプを点灯し続けるように変更して頂きたいので 製品フィードバック - Apple から要望を出しました・・・笑
この記事を読んでる皆さんも、ご使用のApple製品で要望等ありましたら上のリンクから投稿してみてくださいね!
AirPods Proの充電ランプが消える・・・充電されてることの確認方法
ここまではLightningケーブルを刺した後すぐに充電ランプが消えるけど、ちゃんと充電されてることについて解説しました。
でも文章だけだとイマイチしっくりこないですよね・・・?
そこで、続いては充電ランプが消えてもちゃんと充電されていることを確認する方法を解説します!
デバイスをペアリングしておけば、簡単に確認できるのでご使用のiPhoneやiPadとAirPods Proを手元ご準備下さい!
iPhoneやiPadとAirPods Proのペアリングを確認
ペアリングの確認は下記手順で行います。
設定 > Bluetooth
からご使用のAirPods Proがリストに表示されればOK!
接続状態は「未接続」で大丈夫です。
画面ロックを解除した状態でAirPods Proの蓋を開く
続いてiPhoneやiPadの画面ロックを解除します。
その状態でAirPods Proの蓋を開けましょう!
バッテリーアイコンに稲妻が付いていることを確認
蓋を開けるとiPhoneやiPadの画面下からニョキッとAirPods Proが接続されたことを示すポップアップが表示。
もし、ポップアップが表示されない場合はAirPods Proがペアリングされていない可能性がありますので、もう一度ペアリングし直してみてください。
・・・で、ポップアップの一番下にバッテリーアイコンがありますよね?
このバッテリーアイコンの右に稲妻が付いていればちゃんと充電されています!
お疲れ様でした!
以上が充電ランプが消えても、充電されていることを確認する方法です!
価格 | ||
Yahooショッピング | Amazon | 楽天 |
- | ¥1,531 | - |
これで充電ランプが消えていても、AirPods Proが充電されていることがわかりましたね!
現状、充電中の確認はAirPods Proの外面から確認することはできません。
接続してるiPhoneやiPad上からしか確認するしかありません。。。
少し手間がかかりますが、今回ご紹介した方法が最も簡単に充電確認を行えたのでご紹介しました!
残りのバッテリー量も確認できるので、長く使って気になる時もこちらの方法で残量確認が行えますので是非頭の片隅へ!
まとめ 【解決】AirPods Proの『充電ランプが消える』について
いかがでしたでしょうか?
今回は、AirPods Proの『充電ランプが消える』挙動について解説しました!
AirPods Proを使ってる僕自身、とても気になっていたので備忘録がてら記事にまとめました。
皆さんの参考になったら幸いです。
最後までお読み頂きありがとうございました!